よりよい白血病治療のために
HOME >> これまでの治療成績 >> 高齢者急性骨髄性白血病

高齢者急性骨髄性白血病

急性骨髄性白血病は高齢者に増加しています

急性白血病はこれまで他の固形癌に比べて若年者に多いと考えられていましたが、
最近は年代ごとにより高齢者に多く発生するようになっています
私たちがJALSG関連施設で調査した結果では1年間に約1000例の急性白血病が発生しており、
その発生年齢の中央値は70歳ぐらいで、65歳以上の症例が過半数を占めていることがわかりました
急性白血病発生数
従って、現在では急性白血病の過半数が
高齢者白血病であり、この治療を確立して
いくことは大変重要と考えられます。

そこで私たちは高齢者急性骨髄性白血病を
対象とした臨床試験GML200を実施しました。

高齢者急性骨髄性白血病プロトコール GML200 概略図

高齢者急性骨髄性白血病プロトコール GML200

GML200,GML200P症例登録数

GML200,GML200P症例登録数

各群の症例数、性別 (2000年4月~2005年8月まで)



男性 女性
全症例
216例 158例 374例
治療研究
A群
B群

77例
65例

46例
56例

123例
121例
調査研究群 C群 74例 56例 130例

GML200治療研究群の成績 (暫定中間解析結果)

GML200治療研究群の成績 (暫定中間解析結果)
※InternetExplorerをご利用の場合、
ログインできない可能性がございます。
患者様はこちら
コンテンツ
JALSGとは
これまでの治療成績
臨床研究
参加施設一覧
治験情報
業績
海外学会報告
情報ライブラリー

入会案内


ご支援・ご寄付のお願い

jagse

革新的がん研究支援室

インフォメーション
セキュリティポリシー
リンクポリシー
リンク